0856-22-3611
2025.02.01 リハビリ通信
日本では、昔から俳句や短歌に“季語”が使われています。このように、季節の移ろいを大切に思う方が多いのではないでしょうか。 患者様より、「病院にいると日にちや時間の感覚、季節感がない」といったお声を頂...
2024.12.05 リハビリ通信
はじめに 『近頃よく転んでしまう』とお悩みの方もおられると思います。また、この冬の時期は特に多発する傾向にあります。今回は、高齢の方の転倒の原因や、転倒予防対策についてご紹介します。 ...
2024.10.01 リハビリ通信
こんにちは。 今日はリハビリテーションの1つ、作業療法士について紹介したいと思います。 作業療法の「作業」って、どういう意味なんだろう? そう思われる方も多いのではないでしょ...
2024.06.01 リハビリ通信
皆さん、こんにちは。当院に勤務する歯科衛生士です😀 歯科衛生士という職種が当院に入職して1年半になります。 リハビリテーション科に2名所属していますが、当院に歯科はありません。 じゃあ歯科衛生士...
2024.04.01 リハビリ通信
4月に入り、新しい環境での生活が始まる方もおられるのではないでしょうか? 春は、気候の変化・新しい職場・新しい仲間・引っ越しなどと変化が多い季節です。いきなりの変化に順応することが難しく、ストレ...
2024.02.01 リハビリ通信
冬の時期になると寒さの影響で身体の動きにくさが気になってくると思います。また年末年始に体重の増加があり運動を始めようと思われている方もいるかと思います。いきなり運動を始める前にストレッチから始めてみ...
公益社団法人 益田市医師会
〒699-3676 島根県益田市遠田町1917-2
TEL: 0856-31-0545
FAX: 0856-31-0543
公式サイトへ
益田市立介護老人保健施設 くにさき苑
〒699-3676 島根県益田市遠田町1956-8
TEL: 0856-22-1150
FAX: 0856-22-1237
益田市医師会介護医療院 ふたば
TEL: 0856-22-3611
FAX: 0856-22-0407
ページの先頭へ