リハビリテーション
私たちは急性期から回復期・生活期にかけて
とぎれの無いリハビリテーションを提供し、
家庭・社会への復帰を目指しています。

NEWS
一覧を見る- 該当する記事が見つかりませんでした。

急性期から生活期におけるトータルリハビリテーションを実施しています。特に在宅復帰支援に力をいれており、入院中の患者さまにおいては、院外業務(家屋調査、院外訓練など)や定期的な多職種カンファレンスを実施しています。また、退院後の訪問リハビリテーションも行っています。
01部門紹介

理学療法
寝返り、起き上がり、立ち上がり、歩行といった基本動作訓練や身体機能訓練を主に行います。

作業療法
服の着替え、トイレに行く等の日常生活動作訓練を主に行います。自動車運転支援や買い物等の院外業務も積極的に行います。

言語聴覚療法
コミュニケーションに障害のある患者さまへの言語訓練や嚥下障害のある患者さまに対する嚥下訓練を行います。

歯科衛生
入院患者さまの口腔ケアの質の向上の為の口腔内の評価、ケア、施設スタッフへの研修等を行います。
02施設・設備
施設基準
- 脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅰ)
- 運動器リハビリテーション(Ⅰ)
- 呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)
- 廃用症候群リハビリテーション(Ⅰ)
- がん患者のリハビリテーション
- 摂食機能療法
施設面積
総面積:531.51m2(機能訓練室:301.79m2、作業療法室:166.14m2、言語療法聴覚室:63.58m2)
03資格・認定
- 日本理学療法士協会指定管理者上級:1名
- 登録理学療法士:9名
- 地域ケア会議推進リーダー:6名
- 介護予防推進リーダー:5名
- フレイル対策推進マネージャー:1名
- 介護支援専門員:1名
- 3学会合同呼吸療法認定士:2名
- 停止車両評価インストラクター:7名
04実績
2024年度
日程 | 大会名依頼先 | 内容 | 演題名 | 実施者 |
---|---|---|---|---|
2024.5.25-26 | 第21回島根県 理学療法士学会 |
ポスター発表 | 歩行補助装置が回復期脳血管障害患者の歩行に与える影響 | 岡村凌 |
2024.5.25-26 | 第21回島根県 理学療法士学会 |
ポスター発表 | TKA術後患者の介入において両膝関節可動域の獲得に難渋した症例 | 岡村恭平 |
2024.5.25-26 | 第21回島根県 理学療法士学会 |
口述発表 | 当院における歩行補助ロボット導入から活用までの取り組み報告 | 安田章 |
2024.5.25-26 | 第21回島根県 理学療法士学会 |
口述発表 | 低栄養を呈した脳卒中患者の運動機能改善に難渋した症例 | 平中丈一郎 |
2024.7.14 | 第56回中国四国 リハビリテーション医学研究会 |
口述発表 | 右片麻痺を呈し一定期間経過した患者の麻痺側上肢の使用頻度向上を目指した取り組み | 岩田奈津季 |
2024.7.14 | 第57回中国四国 リハビリテーション医学研究会 |
口述発表 | 要介護5のアテローム血栓性脳梗塞の症例へ車移住にアプローチした1例 | 甲斐結美 |
2024.9.28 | 日本医療 マネジメント学会 島根支部学術大会 |
ポスター発表 | 当センターにおける歯科衛生士の体制構築の報告 | 沖野辰也 |
2024.9.28 | 日本医療 マネジメント学会 島根支部学術大会 |
ポスター発表 | 組織で取り組む腰痛予防 〜当センター内療法士を対象とした取り組み報告〜 |
高野博之 |
2024.9.28 | 日本医療 マネジメント学会 島根支部学術大会 |
ポスター発表 | 当院の自動車運転支援チームの活動について | 平木裕一 |
2024.9.28 | 日本医療 マネジメント学会 島根支部学術大会 |
ポスター発表 | 介護老人保健施設くにさき苑における口腔衛生管理体制構築について | 川崎真琴 |
2024.9.28 | 日本医療 マネジメント学会 島根支部学術大会 |
ポスター発表 | 益田市におけるリハ専門職の介護予防事業への介入報告 | 川崎訓明 |
2024.11.16-17 | 第11回日本地域 理学療法学術大会 |
ポスター発表 | 過疎化が進む当地域における、回復期リハビリテーション病棟の課題 | 岡村凌 |
2024.11.16-17 | 第12回日本地域 理学療法学術大会 |
ポスター発表 | 公共交通機関を利用した院外リハビリテーションを行い、屋外移動手段を獲得できた一症例 | 平中丈一郎 |
2024.11.16-17 | 第13回日本地域 理学療法学術大会 |
ポスター発表 | 島根県益田市における理学療法士が介入する介護予防事業の取り組み報告 | 野村道徳 |
2023年度
日程 | 大会名依頼先 | 内容 | 演題名 | 実施者 |
---|---|---|---|---|
2023.5.21 | 第20回島根県 理学療法士学会 |
演題発表 | 島根県理学療法士会会員を対象としたキャリアに関するアンケート調査報告 | 野村道徳 |
2023.5.20 | 第20回島根県 理学療法士学会 |
演題発表 | COVID-19感染患者発生により、リハビリテーション中止となった回復期病棟での対応とその結果 | 岡村凌 |
2023.7.20 | 医療雑誌 新医療 | 論文投稿 | 歩行支援ロボットRE-Gaitの導入と経営視点からの有用性 | 野村道徳 |
2023.9.30 | 日本医療 マネジメント学会 第21回島根支部 学術集会 |
ポスター発表 | 益田市医師会センター内療法士を対象としたキャリアに関するアンケート調査報告 | 野村道徳 |
2023.9.30 | 日本医療 マネジメント学会 第22回島根支部 学術集会 |
ポスター発表 | 当院リハビリテーション科における自動車運転支援の取り組み報告 | 平木裕一 |