
健診・ドック
えらべる健診

基本健診(企業健診Bコースと同じ内容)+えらべる追加検査 となっています。
どなたでも受けていただくことが出来ます。
月曜日から金曜日の午後2時より実施しています。
基本健診
料金 | 12,870円(税込) ※益田市の特定健康診査受診券をお持ちの方は 4,075円(税込)になります ※益田市以外の特定健康診査受診券をお持ちの方も、減額可能な場合があります。ご相談ください。 |
---|---|
検査内容 |
|
実施日 | 月~金(土日祝日除く)14:00~ ※予約が必要です |
えらべる追加検査
~自分だけの健診内容にカスタマイズしてみませんか〜
例えば・・・カラダの気になるところをチェック
女性特有の病気が気になる
乳がん(マンモグラフィ) | 6,160円 |
---|---|
子宮がん(子宮頸がん検査+経膣エコー検査) | 8,690円 |
動脈硬化が気になる
頸動脈エコー検査 | 3,850円 |
---|
腹部(肝臓・胆のう・腎臓)の病気が気になる
腹部エコー検査 | 5,830円 |
---|
おなか周りの脂肪が気になる
内臓脂肪CT検査 | 4,400円 |
---|
頭の病気が気になる
頭部MRI検査 | 20,900円 |
---|
心臓の病気が気になる
心臓エコー検査+心機能検査BNP | 11,280円 |
---|
大腸の病気が気になる
便潜血検査 | 1,320円 |
---|
- えらべる追加検査について、まずはお気軽にご相談ください
えらべる健診のしくみ
01
まずは電話でご予約ください
「えらべる健診」とお伝えください
02
健診案内を郵送します
カラダの気になるところ、検査したい項目を同封の追加検査一覧から選んでください
03
追加検査をお申込み
電話でお気軽にお申込み、ご相談ください
(検査によって別日となるものがあります)
オプション検査
腫瘍マーカー検査
検査 番号 |
検査名 | 料金(税込) | 内容 | 対象の目安 | 受診頻度の 目安 |
---|---|---|---|---|---|
1 | CEA | ¥1,100 | 大腸、胃、肺、胆道、膵臓がんなどで高値になります。 | 40歳以上 | 毎年 |
2 | AFP | ¥1,100 | 肝細胞がん、肝硬変、急性肝炎、慢性肝炎で高値になります。 B型肝炎、C型肝炎の方におすすめします。 |
40歳以上 | 毎年 |
3 | CA19-9 | ¥1,320 | 膵臓、胆のう、胆管、胃、結腸、直腸、卵巣がんで高値になります。 | 40歳以上 | 毎年 |
4 | SCC | ¥1,280 | 子宮がん、肺がん、食道がん、皮膚がんで高値になります。 | 成人 | 毎年 |
5 | PSA | ¥1,320 | 男性の検査です。前立腺がんや前立腺肥大症で高値になります。 | 40歳以上 | 毎年 |
6 | CA125 | ¥1,540 | 女性の検査です。卵巣がん、子宮筋腫、子宮内膜症で高値になります。 | 40歳以上 | 毎年 |
7 | 消化器セット検査 | ¥3,080 | 消化器のがんに対する検査セットです。検査項目(CEA、AFP、CA19-9)*割安な料金となっています。 | 40歳以上 | 毎年 |
8 | 男性検査セット | ¥4,510 | 肺、胆道、膵臓、前立腺がんなどの、がんの可能性を一度に調べることができます。検査項目(CEA・CA19-9・PSA・SCC)*割安な料金となっています。 | 40歳以上 | 毎年 |
9 | 女性検査セット | ¥4,620 | 肺、胆道、膵臓、卵巣、子宮がんなどの、がんの可能性を一度に調べることができます。検査項目(CEA・CA19-9・CA125・SCC)*割安な料金となっています。 | 40歳以上 | 毎年 |
その他の血液検査
検査 番号 |
検査名 | 料金(税込) | 内容 | 対象の目安 | 受診頻度の 目安 |
---|---|---|---|---|---|
10 | 心臓機能検査 (BNP) |
¥1,600 | 慢性心不全、急性心疾患の病態把握に有用な検査です。心臓への負担を測ります。 | 成人 | 3~5年 1回 |
11 | 甲状腺機能検査 (TSH・FT3・FT4) |
¥2,970 | 甲状腺機能亢進症や低下症を判定します。太りやすい方や痩せすぎの方にお勧めです。 | 成人 | 3~5年 2回 |
12 | フェリチン | ¥1,320 | 貧血(特に鉄欠乏性貧血)の発見に有用です。 | 成人 | 随時 |
その他の検査
検査 番号 |
検査名 | 料金(税込) | 内容 | 対象の目安 | 受診頻度の 目安 |
---|---|---|---|---|---|
13 | 肺がん検査 (胸部ヘリカルCT) |
¥16,170 | 肺の断層撮影で肺がんの発見を目的に行う検査です。 | 40歳以上 | 毎年 |
14 | 骨密度検査 (骨塩定量検) |
¥1,540 | 加齢により骨がもろくなり骨折しやすくなる骨粗しょう症を骨密度を測定して判定します。 | 40歳以上 | 3~5年 1回 |
15 | 内臓脂肪CT検査 | ¥4,400 | 内臓脂肪蓄積の程度を調べる検査です。 | 成人 | 随時 |
16 | 乳がん検査 (マンモグラフィ) |
¥6,160 | 乳房を圧迫して薄くした状態でX線撮影を行います。(30歳代の方は乳腺の発達により詳細な画像が得られないことがあります)乳房の手術をされている方は事前に必ずお申し出ください。 | 40歳以上の女性 | 隔年 |
17 | 子宮頸がん検査 | ¥3,520 | 子宮頚部(子宮の入り口)をこすって細胞を取り、異常な細胞がないか顕微鏡で調べる検査です。※週2日の予約制です。 | 成人女性 | 毎年 |
18 | HPV検査 | ¥5,500 | 子宮頸がんの原因となるHPV(ウイルス)の感染の有無をチェックします。子宮頸部の細胞をブラシで採取して行います。※子宮頚がん検診を受ける方のみが対象となります。 | 女性 | 3年に 1回 |
19 | 経腟超音波検査 | ¥5,170 | 婦人科では一般的な検査です。子宮体がんや卵巣がんだけでなく、子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣のう腫などの良性の病気もわかります。子宮頸がん検査を受ける方のみが対象となります。 | 成人女性 | 毎年 |
20 | 子宮体がん検査 | ¥5,060 | 子宮体部の内膜の細胞を採取して細胞診検査を行います。経腟超音波検査で内膜肥厚がある場合、または閉経後で少量出血のある方に必要な検査です。子宮頸がん検査を受ける方のみが対象となります。 | 閉経前後以降の女性 | 毎年 |
21 | 頭の検査 (頭部MR検査) |
¥20,900 | 脳梗塞、脳出血、脳血管奇形、脳腫瘍、脳動脈瘤などをチェックする検査です。頭部MRを行います。※後日の検査になります。 | 40歳以上 | 3~5年 1回 |
22 | 頚動脈エコー検査 | ¥3,850 | 頚動脈の血管壁の厚さや血流速度等を測定し、動脈硬化を早期発見します。高血圧、高コレステロール血症、糖尿病などの方に特にお勧めします。※後日の検査になります。 | 40歳以上 | 随時 |
23 | 腹部超音波検査(腹部エコー) | ¥5,830 | 肝臓、胆のう、腎臓、膵臓、脾臓をチェックする検査です。がん、結石、ポリープなどを発見します。※後日の検査になります。 | 40歳以上 | 毎年 |
24 | 心臓エコー検査 | ¥9,680 | 超音波を用いて心臓を画像にして心臓の動きや大きさ、弁の状態、血管の流れを観察する検査です。弁膜症、虚血性心疾患、先天性心疾患などの診断に用いられます。※後日の検査になります。 | 50歳以上 | 3~5年 1回 |
25 | 便潜血検査 (2日法) |
¥1,320 | 便に血が混ざっていないか調べる検査です。食道や胃腸(消化管)での炎症や潰瘍、腫瘍などの病気の有無を推し量るのに有用です。 | 成人 | 随時 |
お申込み方法
- ご希望の検査はお電話でお申し込み下さい。(希望の検査番号をお伝えください。)
- 17.子宮頸がん検査は週2日の予約制です。21.頭の検査、22.頸動脈エコー検査、23.腹部超音波検査、24.心臓エコー検査は後日の検査となります。お申し込み時に日程調整いたします。
- がんがあっても必ず腫瘍マーカーが上昇するとは限りません。又、妊娠、月経、喫煙など、がん以外の理由で数値が上昇することもあります。
保健予防センター