看護部
新人教育



新人教育体制
プリセプターシップを基本として配属部署全体で新人職員の教育をサポートしています。
プリセプターシップは、新人看護職・新人介護職が、仕事と職場にスムーズに馴染めるように、技術的な指導とメンタル面のサポートを行う教育システムです。
1年を通して、新人が深刻なリアリティショックを体験することなく、看護・介護が実践できるように支援をします。
新人支援体制の図

卒後1年の到達目標
- 病院の理念・看護部の理念を理解し、組織の一員として助言を受けて行動できる
- 助言を得て、ケアの受け手や状況(場)のニーズをとらえ、患者の状態に応じた基本的な看護を実践する
- 関係者と情報共有しながら、ケアの受け手や周囲の人々の意向を知る
- 社会人、組織の一員としての自覚と責任を持ち行動する
- 指導助言を受けながら自己の教育的課題に気づき、積極的に学習に取り組むことができる
新人看護職研修内容と研修風景
4月 | 入職時
|
---|---|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|