リハビリテーション
リハビリ通信

日本では、昔から俳句や短歌に“季語”が使われています。このように、季節の移ろいを大切に思う方が多いのではないでしょうか。
患者様より、「病院にいると日にちや時間の感覚、季節感がない」といったお声を頂く事が多く、少しでも季節を感じて頂けるように、作業療法士が協力してリハビリ室に季節に応じた飾りつけをしています。下記の写真は1月のお正月飾りです。
 

リハビリテーション科入口

福の神様たちがお出迎えしています

リハビリ室入口

患者様とスタッフが協力して、お飾りを作成しました!

作業療法室

一富士二鷹三茄子のイラストや、今年の干支である蛇の鏡餅で飾りつけをしました