看護部
看護部ブログ



令和7年度新人看護職研修会 摂食嚥下と看護
2025.09.04
8月の研修会は「摂食嚥下と看護」です。
摂食嚥下認定看護師から摂食嚥下の動態をプロセスモデル、5期モデルで説明をされました。食塊を飲み込むときに咽頭蓋が気管に蓋をすることが、食道、気管、咽頭蓋の模型(認定看護師の手作り)を使って説明されたことや、嚥下造影検査の画像をみることでイメージがしやすかったです。


実際に水を飲む、固形物(ハッピーターン)を食べる、ハッピーターンを一緒に食べる体験をしました。
食塊形成をする準備期、嚥下が開始されて食塊を咽頭へと送り込むまでの口腔期、嚥下反射によって食道へと送り込むまでの咽頭期食道蠕動によって胃へと運ばれるまでの段階の食道期を意識しながら体験しました。

最後に本日のおさらいとして、テスト問題を解き研修を終えました。


実際の食事介助の場面での共有もでき有意義な時間でした。
#益田地域医療センター医師会病院
#新人看護師
#実地指導研修会
#摂食嚥下
#摂食嚥下認定看護師
#ハッピーターン