看護部
看護部ブログ

回復期リハビリ病棟研究大会in熊本に参加してきました!

研修

回復期リハビリ病棟スタッフです!
今回私達は3月8日~3月9日の2日間に渡り、第43回回復期リハビリテーション研究大会に参加するため、熊本に出張に行かせて頂きました。
20240501_05.jpg

20240501_06.jpg

全国各地の回復期リハビリテーション病院・病棟に関わる様々な職種のスタッフの各々が、広い分野からポスター発表・演題、最先端の研究されている先生方の基調講演やシンポジウム、リハビリテーション機器の企業展示や企画・ディスカッション等が行われており、多岐にわたって盛り沢山な内容でした。これからの回復期リハビリテーション病棟について、見て、聴いて、考える貴重な2日間になりました。
20240501_07.jpg

参加している全員が回復期リハビリテーション病棟に関わっているスタッフだからこそ、日々の業務の中での悩みや直面している課題も共通しており、そこから積み重ねられた新たな発見等を得ることができたので、どの発表も非常に興味深く、日々の業務に役立つ内容ばかりでした。看護師として、患者・家族様を第一にした質の良いリハビリを提供し、地域への情報共有を図ること、が大切だと実感しました。日頃から多職種との関わりを深め、円滑な退院に繋げていきたいと思います。
患者・家族様の生活は、退院後も続いていくため、退院前から退院後を考え、入院中のリハビリ内容や自宅生活での注意点などを共有することで、途切れなく効果的な支援に繋げる必要があると思いました。
こういった機会を与えて下さり、勉強をさせてくださったことに感謝しています。
20240501_08.jpg