このページの本文へ移動
TEL
ドック・健診
看護部
リハビリテーション
お問い合わせ
交通アクセス
0856-22-3611
検索
来院・入院の方へ
来院・入院の方へ
外来受診
外来診療のご案内
救急時間外受診のご案内
マイナ保険証について
外来担当一覧
診療科・部門
内科
循環器内科
腎臓内科
呼吸器内科
外科
形成外科
整形外科
脳神経外科
麻酔科
リハビリテーション科
リウマチ科
循環器外科
呼吸器外科
婦人科
婦人科腫瘍
子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮内膜症
不妊症
周産期
女性ヘルスケア
放射線科
ドック・健診
人間ドック
企業健診
えらべる健診
その他の健(検)診
予約・申込方法
リハビリテーション
リハビリ通信
リハビリテーション科 座談会
歩行支援ロボット「RE-Gait」
自動車運転支援
摂食・嚥下外来
地域貢献活動(介護予防事業等)について
院外業務
訪問リハビリテーション
看護部
募集要項
看護師
准看護師
訪問看護師
夜勤専従職員
看護部長インタビュー
方針・目標
教育体制
クリニカルラダー
新人教育
キャリアアップ支援
復職支援
看護部スタッフの声
新人看護師 F.K
新人看護師 K.S
特定看護師 K.U
特定看護師 K.O
特定看護師 M.S
認定看護師 K.S
認定看護師 K.S
介護福祉士 R.T
看護助手 M.N
ママさん看護師 S.K
部署紹介
福利厚生
学生のみなさまへ
見学・体験・お問い合わせ
看護部 採用エントリー
看護部ブログ
診療部
薬剤科
放射線技術科
臨床検査科
臨床工学科
栄養科
医療介護相談室
入院・面会
入院のご案内
施設・設備
個室のご案内
お支払いについて
面会のご案内
リモート面会について
お見舞いメールについて
患者さまへのお知らせ
診断書の申込について
診療情報開示請求について
患者様相談窓口
患者さまの権利に関する病院宣言
患者さまと医療者のパートナーシップ方針
臨床における倫理方針
身体的拘束最小化のための指針
感染対策への取組
緩和ケアについて
病院案内
病院案内
院長挨拶
病院概要
理念・基本方針
施設基準
認定施設・一覧
在宅療養後方支援病院
患者さまの権利に関する病院宣言
個人情報保護について
院内マップ
病院指標
DPC
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
医療の質(クオリティーインディケーター)
令和3年度
平成30年度~令和2年度
広報
医師会病院だより
ドクターインタビュー
院長 齊藤 洋司
医療関係の方へ
医療関係の方へ
患者さまのご紹介について
診療科・部門
緩和ケアについて
採用情報
見学・体験・お問い合わせ(看護部以外)
キャリア支援センター座談会
医師
介護福祉士
薬剤師
理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
看護補助者
診療放射線技師
臨床検査技師
臨床工学技士
社会福祉士
事務(新卒)
介護支援専門員
学生のみなさまへ
就職支援制度
福利厚生
採用エントリー(看護部以外の職種)
外来担当一覧
来院・入院の方へ
外来担当一覧
ホーム
来院・入院の方へ
外来受診
外来担当一覧
4月外来担当一覧
原則予約制となっております。ご予約がない場合、来院日に診療が受けられない場合もございますのでご了承ください。
診療科を選ぶ
選択してください
内科
循環器内科
腎臓内科
呼吸器内科
外科
形成外科
整形外科
脳神経外科
麻酔科
リハビリテーション
リウマチ科
循環器外科
呼吸器外科
婦人科
緩和ケア外来
放射線
無呼吸外来
外来担当表
月
火
水
木
金
内科
診療科案内
午前
奥 英敏
循環器内科
診療科案内
腎臓内科
診療科案内
指定なし
神田 武志
島根大学腎臓内科教授
第1・3・5月曜日
10:00 – 15:00
第2・4月曜日 10:00 – 12:00
火曜日 11:00 – 12:00
呼吸器内科
診療科案内
指定なし
毎週水曜日 9:00 – 15:00
外科
診療科案内
午前
休診
乳腺外科・肛門外科含む
形成外科
診療科案内
完全予約制
整形外科
診療科案内
午前
笈川 哲也
脳神経外科
診療科案内
第1・3・5金曜日 14:00 – 17:00
麻酔科
診療科案内
リハビリテーション
診療科案内
午前
新垣 美佐
リウマチ科
診療科案内
指定なし
角田 佳子
出雲市民リハビリテーション病院 9:00〜15:00
膠原病専門外来(隔週月曜日)
循環器外科
診療科案内
第1金曜日
呼吸器外科
診療科案内
第1・3・5金曜日 9:00 – 12:00
婦人科
診療科案内
※婦人科のご予約は13:30以降に承ります。
※金曜日の外来は9:00〜13:00となります。
緩和ケア外来
ペインクリニック含む
放射線
診療科案内
第1・3・5 木曜日
無呼吸外来
午後
齋藤 誠一郎
月〜金の午後に随時
内科
診療科案内
午前
山川 翔
循環器内科
診療科案内
腎臓内科
診療科案内
指定なし
加堂 陽一
島根大学腎臓内科
第1・3・5月曜日
10:00 – 15:00
第2・4月曜日 10:00 – 12:00
火曜日 11:00 – 12:00
呼吸器内科
診療科案内
指定なし
毎週水曜日 9:00 – 15:00
外科
診療科案内
午前
五十嵐 雅彦
乳腺外科・肛門外科含む
形成外科
診療科案内
完全予約制
整形外科
診療科案内
午前
休診(手術日のため)
脳神経外科
診療科案内
第1・3・5金曜日 14:00 – 17:00
麻酔科
診療科案内
リハビリテーション
診療科案内
午前
新垣 美佐
リウマチ科
診療科案内
指定なし
膠原病専門外来(隔週月曜日)
循環器外科
診療科案内
第1金曜日
呼吸器外科
診療科案内
第1・3・5金曜日 9:00 – 12:00
婦人科
診療科案内
午後
京 哲
島根大学産婦人科教授
※婦人科のご予約は13:30以降に承ります。
※金曜日の外来は9:00〜13:00となります。
緩和ケア外来
午前
齊藤 洋司
ペインクリニック含む
放射線
診療科案内
第1・3・5 木曜日
無呼吸外来
午後
齋藤 誠一郎
月〜金の午後に随時
内科
診療科案内
午前
山川 翔
循環器内科
診療科案内
指定なし
岡﨑 浩一
腎臓内科
診療科案内
第1・3・5月曜日
10:00 – 15:00
第2・4月曜日 10:00 – 12:00
火曜日 11:00 – 12:00
呼吸器内科
診療科案内
指定なし
掘江 美香
島根大学呼吸器・化学療法内科
毎週水曜日 9:00 – 15:00
外科
診療科案内
午前
五十嵐 雅彦
乳腺外科・肛門外科含む
形成外科
診療科案内
午前
山川 翔
完全予約制
整形外科
診療科案内
午前
瀬戸 隆之
脳神経外科
診療科案内
第1・3・5金曜日 14:00 – 17:00
麻酔科
診療科案内
リハビリテーション
診療科案内
午前
新垣 美佐
リウマチ科
診療科案内
指定なし
膠原病専門外来(隔週月曜日)
循環器外科
診療科案内
第1金曜日
呼吸器外科
診療科案内
第1・3・5金曜日 9:00 – 12:00
婦人科
診療科案内
※婦人科のご予約は13:30以降に承ります。
※金曜日の外来は9:00〜13:00となります。
緩和ケア外来
ペインクリニック含む
放射線
診療科案内
第1・3・5 木曜日
無呼吸外来
午後
齋藤 誠一郎
月〜金の午後に随時
内科
診療科案内
午前
岡﨑 浩一
循環器内科
診療科案内
腎臓内科
診療科案内
第1・3・5月曜日
10:00 – 15:00
第2・4月曜日 10:00 – 12:00
火曜日 11:00 – 12:00
呼吸器内科
診療科案内
指定なし
毎週水曜日 9:00 – 15:00
外科
診療科案内
午前
五十嵐 雅彦
乳腺外科・肛門外科含む
形成外科
診療科案内
完全予約制
整形外科
診療科案内
午前
笈川 哲也
脳神経外科
診療科案内
第1・3・5金曜日 14:00 – 17:00
麻酔科
診療科案内
リハビリテーション
診療科案内
午前
中島 暁美
リウマチ科
診療科案内
指定なし
膠原病専門外来(隔週月曜日)
循環器外科
診療科案内
第1金曜日
呼吸器外科
診療科案内
第1・3・5金曜日 9:00 – 12:00
婦人科
診療科案内
午後
京 哲
島根大学産婦人科教授
※婦人科のご予約は13:30以降に承ります。
※金曜日の外来は9:00〜13:00となります。
緩和ケア外来
ペインクリニック含む
放射線
診療科案内
午前
玉置 幸久
島根大学放射線治療科
第1・3・5 木曜日
無呼吸外来
午後
齋藤 誠一郎
月〜金の午後に随時
内科
診療科案内
午前
奥 英敏
循環器内科
診療科案内
腎臓内科
診療科案内
第1・3・5月曜日
10:00 – 15:00
第2・4月曜日 10:00 – 12:00
火曜日 11:00 – 12:00
呼吸器内科
診療科案内
指定なし
毎週水曜日 9:00 – 15:00
外科
診療科案内
午前
休診
乳腺外科・肛門外科含む
形成外科
診療科案内
完全予約制
整形外科
診療科案内
午前
瀬戸 隆之
脳神経外科
診療科案内
午後
林 健太郎
島根大学脳神経外科教授
第1・3・5金曜日 14:00 – 17:00
麻酔科
診療科案内
リハビリテーション
診療科案内
午前
新垣 美佐
リウマチ科
診療科案内
指定なし
膠原病専門外来(隔週月曜日)
循環器外科
診療科案内
午前
末廣 章一
島根大学心臓血管外科
第1金曜日
呼吸器外科
診療科案内
午前
山根 正修
島根大学呼吸器外科教授
第1・3・5金曜日 9:00 – 12:00
婦人科
診療科案内
午後
島田 愛里香
済生会江津総合病院
※婦人科のご予約は13:30以降に承ります。
※金曜日の外来は9:00〜13:00となります。
緩和ケア外来
ペインクリニック含む
放射線
診療科案内
第1・3・5 木曜日
無呼吸外来
午後
齋藤 誠一郎
月〜金の午後に随時
来院・入院の方へ
外来受診
外来診療のご案内
救急時間外受診のご案内
マイナ保険証について
外来担当一覧
診療科・部門
内科
循環器内科
腎臓内科
呼吸器内科
外科
形成外科
整形外科
脳神経外科
麻酔科
リハビリテーション科
リウマチ科
循環器外科
呼吸器外科
婦人科
放射線科
ドック・健診
リハビリテーション
看護部
診療部
入院・面会
入院のご案内
面会のご案内
患者さまへのお知らせ
診断書の申込について
診療情報開示請求について
患者様相談窓口
患者さまの権利に関する病院宣言
身体的拘束最小化のための指針
感染対策への取組
緩和ケアについて
来院・入院の方へ
外来受診
外来診療のご案内
救急時間外受診のご案内
マイナ保険証について
外来担当一覧
診療科・部門
内科
循環器内科
腎臓内科
呼吸器内科
外科
形成外科
整形外科
脳神経外科
麻酔科
リハビリテーション科
リウマチ科
循環器外科
呼吸器外科
婦人科
婦人科腫瘍
子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮内膜症
不妊症
周産期
女性ヘルスケア
放射線科
ドック・健診
人間ドック
企業健診
えらべる健診
その他の健(検)診
予約・申込方法
リハビリテーション
リハビリ通信
リハビリテーション科 座談会
歩行支援ロボット「RE-Gait」
自動車運転支援
摂食・嚥下外来
地域貢献活動(介護予防事業等)について
院外業務
訪問リハビリテーション
看護部
募集要項
看護師
准看護師
訪問看護師
夜勤専従職員
看護部長インタビュー
方針・目標
教育体制
クリニカルラダー
新人教育
キャリアアップ支援
復職支援
看護部スタッフの声
新人看護師 F.K
新人看護師 K.S
特定看護師 K.U
特定看護師 K.O
特定看護師 M.S
認定看護師 K.S
認定看護師 K.S
介護福祉士 R.T
看護助手 M.N
ママさん看護師 S.K
部署紹介
福利厚生
学生のみなさまへ
見学・体験・お問い合わせ
看護部 採用エントリー
看護部ブログ
診療部
薬剤科
放射線技術科
臨床検査科
臨床工学科
栄養科
医療介護相談室
入院・面会
入院のご案内
施設・設備
個室のご案内
お支払いについて
面会のご案内
リモート面会について
お見舞いメールについて
患者さまへのお知らせ
診断書の申込について
診療情報開示請求について
患者様相談窓口
患者さまの権利に関する病院宣言
患者さまと医療者のパートナーシップ方針
臨床における倫理方針
身体的拘束最小化のための指針
感染対策への取組
緩和ケアについて
病院案内
院長挨拶
病院概要
理念・基本方針
施設基準
認定施設・一覧
在宅療養後方支援病院
患者さまの権利に関する病院宣言
個人情報保護について
院内マップ
病院指標
DPC
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
医療の質(クオリティーインディケーター)
令和3年度
平成30年度~令和2年度
広報
医師会病院だより
ドクターインタビュー
院長 齊藤 洋司
医療関係の方へ
患者さまのご紹介について
診療科・部門
緩和ケアについて
採用情報
見学・体験・お問い合わせ(看護部以外)
キャリア支援センター座談会
医師
介護福祉士
薬剤師
理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
看護補助者
診療放射線技師
臨床検査技師
臨床工学技士
社会福祉士
事務(新卒)
介護支援専門員
学生のみなさまへ
就職支援制度
福利厚生
採用エントリー(看護部以外の職種)
外来担当一覧
交通アクセス
お問い合わせ
看護部
電話番号
0856-22-3611
facebook
Instagram