医師会病院

医師会病院

お知らせ
Info

2017.10.25 リハビリテーション科

スポーツリハビリテーション

スポーツ選手を守る医療を提供していきます

 昨今、スポーツ人口の増加が著しい中、スポーツによるケガも増加傾向にあります。
そこで当院ではスポーツ選手をサポートする医療とリハビリテーションの提供を強化していきたいと考えています。
治療後の再発を予防するトータルケアで益田地域のスポーツライフを支えます。
 

スポーツ選手願いを全力でサポートします

 スポーツによる怪我は大きく2つに分けられます。
 1つは相手との接触により起こるもので、もう1つは相手との接触なしに起こるものです。
接触せずに起こる怪我をスポーツ障害と呼びます。スポーツ障害は、予防できるとされています。
当院では、医師とリハビリテーションスタッフが連携しながら治療を進めていきます。そして、怪我からの復帰を実現し、さらに再発を予防するための身体の使い方を指導することにも力を入れています。
 

主な対象疾患

 肩・肘:野球肩、反復性肩関節脱臼、野球肘、テニス肘など
 体幹:腰椎分離症・すべり症、腰椎椎間板ヘルニアなど
 下肢:オスグッド・シュラッター病、ジャンパー膝、半月板損傷、前十字靭帯損傷、シンスプリント、アキレス腱炎など
 

リハビリテーションの内容

評価 治療 指導
・関節可動域
・筋力
・フォーム
(スポーツ動作・ランニングなど)
・ストレッチ
・筋力トレーニング
・フォーム修正
・物理療法
(温熱・電気など)
・自主トレーニング指導
(テーピング指導含む)

【動画でのフォーム確認】

【フォーム修正】

【テーピング指導】

 

〈トータルケアの一例〉
 野球肩・野球肘
  ①痛みの部位の疼痛軽減、柔軟性向上、可動域拡大、筋力向上
    ↓
    ↓ ①だけでは再発の危険性があるため、
    ↓ 障害を引き起こしている元となる原因を運動フォームより特定
    ↓
  ②運動フォーム修正


 

※保険適用内での治療となります。そのため競技復帰までに長期間のかかる場合や復帰の目安がたつ場合、リハビリテーションを終了し、自主訓練へと移行していく事となります。
 

リハスタッフ

 当院リハビリテーション科では21名の理学療法士が在籍しており、益田地域のスポーツライフを全力でサポートしていきます。

 

リハ開始までの流れ

1.かかりつけ医からの紹介状の送付
2.医師による外来診察
   ↓ 当院でのリハビリテーションを行う場合
3.外来受診日の日程調整
4.リハビリテーションの開始
 

【外来窓口(情報提供書送付)】
〒699-3676 島根県益田市遠田町1917-2
 益田地域医療センター医師会病院 地域連携室 宛

ページの先頭へ