2019.07.01
親父の背中プログラム
「親父の背中プログラム」ワークショップ2019開催のお知らせ
「親父の背中プログラム」 手技 トレーニング in 益田市医師会
~「匠の技」と「エビデンス」の融合~
「親父の背中プログラム」とは、益田市医師会、ゲネプロがプロデュースする若手医師向けのワークショップです。長い間、地域に根ざしてきた開業医の「匠の技」にフォーカスしており、教科書には書けない秘伝の技、患者さんと長年付き合うコツ、落ち込んだ時の気持ちの切り替え方など、ベテラン医師達の「匠の技」とオーストラリアGP診療を融合したコースをご用意しています。
地域医療の現場で総合診療医が獲得すべき診療範囲(Scope of Practice)を明確にしたうえで、具体的な手技や診断技術をトレーニング致します。
【トレーニング内容】
- 整形外科 by 井上 貴雄 医師
●脱臼・骨折の診断と治療
●肩こり・腰痛の診断と治療
●関節疾患の診断と治療
●痛みの緩和におけるブロック療法
- 耳鼻科 by 神﨑 裕士 医師
●鼻出血における止血法(キーゼルバッハからベロックのタンポンまで)
●耳鼻科ファイバーの使い方(喉頭蓋の評価から咳の鑑別まで)
●めまいの診断の進め方など
- 皮膚科 by 大畑 力 医師
●皮疹の見方
●知っておくと役に立つ皮膚疾患と治療
●顕微鏡を使用した真菌検査など
- 麻酔科 by 山口 卓哉 医師
●超音波ガイド下の穿刺(神経ブロック・血管確保):エコーを使って上手に刺そう
●腰椎穿刺:髄液検査も、脊髄くも膜下麻酔も、まずは確実な穿刺から
●気道確保:久しぶりの気管挿管。さてどうする
【開催概要】
- 日 時:8月24日(土)13時~25日(日)15時半
※24日夕方より川原での「清流日本一高津川の鮎を食べる会」を開催します - 場 所:益田地域医療センター医師会病院 島根県益田市遠田町1917番地2
- 対 象:「親父の背中プログラム」に興味をお持ちの医師
- 主 催:公益社団法人益田市医師会 協力:合同会社ゲネプロ
- 定 員:6名
- 費 用:2万円(※その他経費(交通費・宿泊費・体験費用他)は全額負担いたします
- 申込期限:2019年7月31日(水)
- 申込方法:担当 益田地域医療センター医師会病院 事務長 田中宛にお申し込み下さい
(メールアドレス:m-tanaka@masumi.shimane.med.or.jp)
【益田市までのアクセス】
『親父の背中プログラムワークショップポスター2019』をご参照下さい。