くにさき苑

くにさき苑

お知らせ
Info

2012.09.01 栄養ニュース

栄養ニュース41号「特集 嚥下障害食②」

当苑では利用者様の嚥下状態に合わせてトロミ食、ゼリー食などの嚥下障害食を提供しています。今回はその中からゼリー食の作り方を紹介します。
 

ゼリー形態にするための材料


ゼリー形態にするものとして、ゼラチン、アガー製剤、介護食用寒天、テクスチャー改良剤などがあります。それぞれに特徴があり、作り方や使用量も異なりますので、使い勝手のよいものを選ぶとよいでしょう。また嚥下障害の程度により適したゼリーの硬さも異なりますので、医師や言語聴覚士の指示に従いましょう。
当苑では、テクスチャー改良剤のソフティア・ゲル(ニュートリ―)を使用しています。これは、一旦ゼリー状に固めると65℃まで加熱しても溶けませんので、料理によっては温かいままで提供できます。
 

ゼリー食の作り方(ソフティア・ゲル使用)

主菜、副菜などのおかずゼリー

1.軟らかい食材を中心に用いて軟らかい料理を作り、味を調えて具と煮汁に分けます。具と煮汁を適宜加えてミキサーやフードプロセッサーなどにかけ、粒がなくなるまで撹拌してペースト状にします。
 

2.鍋に①でペースト状にしたものと、適量のソフティア・ゲルを入れて泡だて器でよくかき混ぜて加熱し(80℃以上)、しっかりと溶かします。
※煮汁の割合は具の1/2~1/3が目安です。食材の水分量によって加減しましょう。
 

3.容器に入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。
 

お茶やジュースなど液体のもの


鍋に液体食品と適量のソフィティア・ゲルを一緒に入れて、よくかき混ぜながら加熱し、しっかり溶かしたら容器に入れて、冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がりです。
 

当苑のゼリー食メニューの例


主食+主菜+副菜のバランスで1食4品程度の食事を提供しています。

①ムース粥   ②煮魚ゼリー
③ほうれん草の煮物ゼリー
④牛乳ゼリー  ⑤お茶ゼリー
(エネルギー:約500kcal、蛋白質:25g)
 

煮魚ゼリー  材料(1個分)
からすかれい 70g・しょうが 4g
しょうゆ 4g・砂糖 3g・だし汁 30ml
ソフティア・ゲル 2g

 

お茶ゼリー  材料(1個分)
お茶 100ml ・砂糖 お好みで
ソフティア・ゲル 1g

 

ほうれん草の煮物ゼリー  材料(1個分)
ほうれん草 60g・だし汁 40ml
しょうゆ 4g ・みりん 6g
ソフティア・ゲル 1.5g

 

牛乳ゼリー  材料(1個分)
牛乳 100ml ・砂糖 10g
バニラエッセンス 少量
ソフティア・ゲル 1g

必要量により市販のゼリー類や栄養補助食品、水分補給用にお茶ゼリーをお付けする場合もあります。
※ゼリー食の作り方等で、何か気になる点などありましたら遠慮なく栄養管理室へご相談下さい。

ページの先頭へ