牛きのこ豆腐あんかけ
寒いこの時期、あんかけ料理は温まる1品ですね。温めた豆腐に、牛肉や小松菜、きのこたっぷりの具だくさんのあんはいかがでしょう。牛肉、豆腐で高たんぱく、カルシウムや鉄分など栄養満点のヘルシーな1品が短時間でできます。あんの野菜やきのこを大根や、白菜、しめじなどにかえてもよいでしょう。
食材提供:日清医療食品
材料(4人分)
絹ごし豆腐………300g
牛肉(もも)……80g えのき……………120g なめこ……………80g 小松菜……………80g かたくり粉………9g(大さじ1) 水…………………15g(大さじ1) しょうが(生)…1かけ ※だし汁……………200g(1カップ) |
栄養成分(1人分)
エネルギー………131kcal
たんぱく質………9.5g 脂肪………………5.4g 食物繊維…………1.9g カルシウム………70mg 鉄…………………2.2mg |
作り方
下準備
1.絹ごし豆腐は4等分し、鍋に湯をわかし、温めます。
2.牛肉は一口大、えのきは石づきを切り落として3等分、なめこは石づきを落とし、小房に分けさっと洗います。小松菜は2㎝長さのざく切りにします。
3.しょうがはすりおろします。
調理
4.鍋に※のだし汁、調味料を入れて煮立て、牛肉を加え、肉に火を通します。あくがでるようなら取り除きます。
5.えのき、なめこを加え、煮立ったら、水溶きかたくり粉(かたくり粉を水でといたもの)を加えとろみをつけ、最後に、小松菜を加えて火を止めます。
仕上げ
6.皿に①の豆腐を盛り、⑤のあんをかけておろししょうがを飾ります。